「終了しました」カテゴリーアーカイブ

9月 SIS研究会@関西大学千里山キャンパス

9月 3日(木)~4日(金)に掛けまして,関西大学千里山キャンパス 100周年記念会館 特別会議室(大阪吹田)におきましてSIS研究会を開催いたします.皆様の日ごろの貴重な研究成果のご投稿をこの機会にご検討ください.なお本研究会は,情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会殿との連催企画となっておりますので,皆様からの積極的なご参加をよろしくお願いいたします.

【募集テーマ】知的マルチメディアシステム,一般

【SIS招待講演】 9/3PM
「コンピュータホログラフィによる空間立体像の生成」
関西大学 松島 恭治先生

【SISチュートリアル】 9/3PM
「暗号組込みシステムへのサイドチャネル攻撃とその対策」
東北大学 本間 尚文先生

「OFDMと電波センシング」
奈良先端科学技術大学院大学 岡田 実先生

★研究会プログラムはコチラ

【懇親会】下記にて懇親会開催を予定しております.会場設定の都合上,参加ご希望の方は事前に研究会幹事まで連絡頂けますと誠に助かります.
日時:9月3日 17:30~
場所:関西大学校内食堂「チルコロ」.

★発表申込みはコチラから
【投稿申込〆切】 7月 10日(金) ⇒ 7月 15日(水) 延長しました!

研究会申込みに関する問い合わせは幹事団まで.


8月 SISA 2015@千葉工業大学

2015年 8月26日~8月28日にかけまして、千葉県習志野市 千葉工業大学におきまして、2015 International Symposium on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2015) を開催いたします。
皆様からの積極的なご投稿、ならびにご参加を心よりお待ち申し上げております。

Call for Paper
SISA 2015 Website

Important dates:
Deadline for submission of regular paper: May 15 29, 2015 EXTENDED!!
Notification of acceptance: June 26, 2015
Deadline for submission of camera ready paper: July 25, 2015


大きな地図で見る

6月 ITC-CSCC 2015@ソウル,韓国

ITC-CSCC 2015 Conference Status

As you may have heard, in Korea an incident of MERS occurred a few weeks ago creating some concerns. However, based on the current status of health care in Korea, MERS has not spread to any other location otherwise than the original locations where it was first detected. In addition, even those incident locations have also been safely under care by government quarantine and full healthcare support, which has resulted in the current status where all concerns will be resolved very soon. Based on this status, the ITC-CSCC 2015 conference will be held as originally planned from June 29th to July 2nd of 2015. I thank you for your participation and look forward to meeting you on June 29th at the Welcome Reception!

ITC-CSCC 2015の詳細情報はこちらから!

ITC-CSCC 2015 Official Website

6月SIS研究会@アルカスSASEBO、長崎佐世保

6月 8日(月)~9日(火)にかけまして、アルカスSASEBO 大会議室C にて、SIS研究会を開催いたします。
みなさまの日頃の貴重な研究成果をぜひともご投稿ください。

【募集テーマ】 スマートパーソナルシステム,一般

【SIS招待講演】 at 6/8PM
「固有画像分解とその応用」
奥田 正浩先生 (北九州市立大学)

【SISチュートリアル】 at 6/8PM
「OSIモデルのクロスレイヤーを用いた無線通信システムの消費電力低減手法」
黒崎 正行先生 (九州工業大学)

★研究会講演プログラムはコチラ

【懇親会】
日時:平成27年6月8日(月)18時30分~20時30分
場所:ささの離(研究会会場のアルカスSASEBOから徒歩5分程度)
で開催を予定しております.参加ご希望の方は,幹事団宛てまでメールにて事前に連絡いただきますと,誠に助かります.

★研究会発表申込みはこちら
【申込み〆切】 4月 8日→ 4月 15日

研究会への投稿、懇親会につきましての問い合わせは、SIS幹事団まで。


大きな地図で見る

3月IEICE総合大会@立命館大学びわこ・くさつキャンパス

2015年 3月 10日(火)~13日(金)にかけまして、立命館大学理工学部びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)におきまして、2015年 IEICE総合大会が開催されます。
恒例どおりSIS研究会セッションもございますので、皆様の日ごろの貴重な研究成果、特に卒業論文、修士論文で取り組まれた学生による研究内容の積極的なご投稿をお待ちしております。

プログラムが公開されました
【A-20】 SISセッション
3月 12日 13:00~16:30
フォレストハウス 1階、F111教室にて.

A-20. スマートインフォメディアシステム
3月12日 13:00〜16:30 フォレストハウス 1F F111 座長 仲地孝之(NTT)
A-20-1 異なる解像度を持つ印刷画像からのデータ検出手法
森谷友哉・佐古 新・○棟安実治(関西大)
A-20-2 高齢者の色覚モデルを利用した画像の明度変換法
◎上田千晶・末竹規哲・内野英治(山口大)
A-20-3 混合ガウス分布による2色覚のための最適光源スペクトルの探索
○石 宝・田中 豪(名古屋市大)
A-20-4 過剰変換を抑制したカラー画像のためのMultiscale Retinex
○吉田武史・義 如・田中 豪(名古屋市大)
A-20-5 非局所処理を用いたスイッチ型雑音除去フィルタ
◎松岡丈平・末竹規哲・内野英治(山口大)
A-20-6 雑音の影響を低減したNon Local Means による劣化画像の復元
◎新倉春樹・目黒光彦(日大)
A-20-7 平坦領域の少ない低ガウス雑音重畳画像の雑音推定
◎鈴木貴士・小林恵太・辻 裕之・木村誠聡(神奈川工科大)
休 憩(15:00 再開)  座長 木村誠聡(神奈川工科大)
A-20-8 特定小電力無線による被災情報提供システム拡張の検討と有用性確認実験
○松村脩平・黒島理礼・松野浩嗣(山口大)
A-20-9 地域特性による隠れ端末に対応したチャンネル割当の検討
○黒島理礼・松村脩平・松野浩嗣(山口大)
A-20-10 笑顔度に基づく写真撮影時の感情引き込みの評価と有効性
○市川正美・野澤昭雄(青学大)
A-20-11 サーモグラムと音声信号のICAによる生活環境の生理計測の試み
○岡本律希人・野澤昭雄(青学大)
A-20-12 MEMS加速度センサを用いた地震検知
○樋口広樹・澤本 潤・瀬川典久・杉野栄二(岩手県立大)・朱牟田善治(電中研)・小田義也(首都大東京)
A-20-13 4次キュムラントによる突発性騒音フレーム検出を用いる音声強調
○濵橋直也・笹岡直人・馬水規寛・伊藤良生(鳥取大)

SISセッションの休憩時間を用いまして,2014年度 SIS研究会若手研究優秀賞を獲得されました,奈良先端大学生の沖 修平さんへの授与式が執り行われ,棟安SIS研委員長から,表彰状と副賞が手渡されました.ぜひとも今後のご活躍を期待しております!

  • 2014年度 若手研究優秀賞 受賞者
    沖 修平 殿 (奈良先端科学技術大学院大学)
    論文題目: LCX-MIMOシステムにおけるMUSIC法を用いた高精度端末位置検出
    資料番号: SIS2014-88  (12月研究会@京都リサーチパーク)

【発表申込み】総合大会への講演申込みはこちら
【〆切】2015年 1月 7日 17:00

2015年総合大会の情報はこちら


大きな地図で見る

3月SIS研究会@明治大学中野キャンパス

2015年 3月 5日(木)~ 3月 6日(金)にかけまして、明治大学中野キャンパス高層棟4階402教室) にてSIS研究会の開催を予定しております。皆様の日ごろの貴重な研究成果の積極的なご投稿をよろしくお願い申し上げます。
【募集テーマ】 ソフトコンピューティング、一般

【SISフェロー特別講演】 at 3/5PM
「非線形ディジタルフィルタに関する研究を振り返る」
田口 亮 先生(東京都市大学)

★田口先生の招待講演の音声ファイル (mp3,VBR,約90M)
※本講演ファイルは田口先生のご厚意により公開させていただいております.

【SISチュートリアル】 at 3/5PM
「ネットワーク仮想化技術(SDN, Openflow, NFV)とその商用導入状況について」
波多 浩昭 先生(NTTコミュニケーションズ)

★一般講演プログラムはコチラ

【懇親会のご案内】 平成 27年 3月 5日(木)18時 00分~
明治大学中野キャンパス 低層棟1F 学生食堂

★研究会発表申し込みはこちら


大きな地図で見る

スマート通信・マルチメディアシステム小特集号2015 (IEICE-EA) 論文募集

この度SIS研究会では,IEICE英文論文誌EA(Fundamentals)におきまして掲題の論文小特集号を企画致しました.つきましては,ぜひこの機会に皆様の日頃の貴重な研究成果の積極的なご投稿のほどお待ちしております.

【企画主旨】
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciencesでは,スマート通信・マルチメディアシステム小特集号(Special Section on Smart Multimedia & Communication Systems)を2015年11月号に掲載します.電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究専門委員会(委員長 棟安 実治)は,特にアジア圏における通信システム分野,マルチメディアシステム分野を対象として,2014年10月に 2014 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2014) を開催致しました.本ワークショップで発表された質の高い優秀な論文を中心として,広く多方面から関連の最新研究成果を集積することにより,当該分野の更なる発展に貢献することを目的としています.下記対象分野に関するオリジナルの論文を募集しますので,奮って御投稿下さい.

【対象分野】
スマート無線通信システム,コグニティブ通信システム,知的ソフトウェア無線,知的通信システム,マルチメディア無線通信,OFDMシステム,CDMAシステム,知的モバイルシステム,近距離無線通信,音声信号処理と符号化,音響信号処理,画像信号処理と符号化,画像通信技術,セキュア信号処理,知的マルチメディア信号処理,ITS情報処理

★Call for Papers
★Paper submission登録はこちら
投稿の際は必ず“[Special-SM] Smart Multimedia & Communication Systems”を選択して下さい。

Important Dates:
Deadline of Paper Submission at Jan. 20, 2015. Feb. 2, 2015 (Extended)
The final Notification of Paper Acceptance around the end of June, 2015.
Publishing of the papers at Nov. 1, 2015.

論文の投稿方法に関するご案内
The Information for Authors

過去のSIS研論文特集号情報はこちら

12月SIS研究会@京都リサーチパーク

2014年 12月 18日(木)~12月 19日(金)にかけまして、京都リサーチパーク 中会議室C(東地区 1号館 4階)(京都市)にて、SIS研究会を開催いたしました。 発表者、聴講者を含め1日目34名、2日目31名、計65名の方に参加いただき大盛況でございました。
【募集テーマ】 システムオンシリコン、近距離無線通信応用システム、一般

【SIS招待講演】 at 12/18PM
「ハイブリッドシステムによるマルチメディア・タイミング構造のモデル化と学習」
川嶋宏彰先生 (京都大学)

【SISチュートリアル】 at 12/18PM
「光線空間法による3次元映像処理」
藤井俊彰先生 (名古屋大学)

★一般講演プログラムはこちら

【懇親会】 12月 18日(木) 18:00~ちゃんこ 両国 にてSIS研究会恒例の懇親会も開催いたしました。

研究会発表申し込みはこちら


大きな地図で見る